クエスト
前書き
このページでは、効率よくクエストをこなす方法やお勧めするクエストに関してエントリーします。
黒い砂漠の特性を理解する。
このゲームではチュートリアルクエストを除きそのほかのクエストを一切受けなくてもゲーム進行を遮られることはありません。
そのため、クエストを受託して進めるか否かはユーザーの裁量次第です。報酬などのバランスを考え必要なものだけ進めることをお勧めします。
また、クエストが豊富にありすぎるため、すべてを完了させるということは非常に長い道のりになり、ほぼ到達不可能だと思われます。
受託できるクエストの種類。
黒い砂漠で受けられるクエストは大きく分けて下記4種類となります。
1.闇の精霊のクエスト このゲームの中で一番重要なクエストで報酬についても豪華なものが受領できます。
2.ストーリークエスト ゲームの世界観、ストーリー進行のためのクエストです。
3.町のクエスト 町の住民から受託できるクエストで、優先度は低めです。
4.デイリークエスト 毎日またはそれ以外の条件で繰り返し受けることができるクエストです。序盤は手を出さなくてもよいでしょう。
クエストの受け方、確認、完了の方法など。
クエストを持っているNPCは頭の上にQマークがついたアイコンが点灯します。
該当NPCに話かけ、依頼(R)ボタンからクエストを受領できます。
進行中のクエストを確認するためにはキーボードのショートカットキーで(O)を押します。
GUIの詳しい操作方法や画面推移については公式サイトが詳しくまとめてくださっていますので、(http://service.pmang.jp/blackdesert/game_guides/1651)を参考にするとよいでしょう。
序盤で、お勧めのクエスト
ゲーム序盤でやっておくべきクエストは3つです。
1.闇の精霊のクエスト 経験値も豊富で報酬も便利なものが配布されるため消化しましょう。(そんなに数はないです。)
2.ストーリークエスト ストーリークエストも上記通り報酬がおいしいため進めておいて損はないでしょう。(途中から複雑になるので行き詰ったらぽいって捨ててしまいましょう。)
3.バック拡張クエスト イベントリのアイテム枠拡張クエストです。課金でもそこまで値段も高くないバック拡張ですが、低課金、無課金でやるなら進めておきましょう。
※1と2に関しては、ギルドに所属しパワーレベリングを実施するのであればあまり進めなくてもよいかもしれません。