レベリング

前書き
MMORPGをプレイする中でレベルというのは重要な要素の一つです。もちろん黒い砂漠でもそれは変わりません。
レベルを上げることで様々なステータスが上がり、活動の幅が広がります。
このページでは効率よくレベリングを実施する方法についてエントリーします。

黒い砂漠の特性を理解する。
黒い砂漠では、狩場ごとに適正レベルが設定されており、適正レベルから大きく外れると取得経験値が下がります。
これが、パワーレベリングを阻止するための措置であることは単純明快ですが、理解していなければ多くの時間を無駄にすることになります。

実際のレベリングの方法。
黒い砂漠では、レベリングをするために取れる手段が多岐にわたります。
狩りをすることで経験値を得られることはもちろんですが、サブコンテンツやクエストを進めることでもレベル経験値を得ることができます。
このページでは、基本的に狩りでのレベリングについてエントリーしますが、ギルドなどの属さずソロでレベリングするという方であれば、30Lvまでは闇の精霊とストーリークエストを進めるほうが効率的です。

パワーレベリングをする際の効率のいい狩場。
Lv10~Lv20 祭壇インプの生息地 (ハイデルより西に進んだエリア)
Lv21~Lv33 ブラッディ修道院 (ケプラン村より南に進んだエリア)
Lv34~Lv37 クルト生息地 (カルフェオンより北東に進んだエリア)
Lv38~Lv43 メンフクロウの森 (フローリン村より北に進んだエリア)
Lv44~Lv50 ナマズマンキャンプ (カルフェオンより南西に進んだエリア)
Lv51~Lv56 ソサン駐屯地 (べリア村より東に進んだエリア)
※上記はあくまで一例であり、ゲーム内MAPで適正狩場を探すことも可能です。ただ、上記のルートであれば、リポップも早く全体量も多いため効率が良くなるとEpheliaでは考えております。
※このルートでパワーレベリングを行うと、4~5時間(当日バフ込、土日バフなし)で覚醒まで進めることを確認済みです。

ソロで狩りを行う場合。
上記の狩場で効率を出せますが、新規の場合であれば火力もなく狩りを行うのは非常に大変です。そのため闇の精霊から受けれるクエスト及び、ストーリークエストを実施し、クエスト報酬にて経験値を得ることが効率のいいレベリングとなります。
また、効率のいい金策を実施し、火力を上げることがソロプレイではレベルアップへの近道になるでしょう。

※クエスト及び金策などについては後日詳しいページをエントリー予定です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。